Topへ戻る

2023−2024諏訪湖ロータリークラブ活動と例会の記録 
第1792回
 7月6日
事業計画の前半が発表になりました

第1793回
 
7月13日
篠原敏ガバナー補佐訪問例会が行われました
終了後「クラブ協議会」が行われ親しく指導をいただきました
篠原ガバナー補佐と同行の高見恭司様
第1794回
7月20日
<臨時総会にて>
河西達雄会計担当会員から報告の後、蒲池整志会員により2022-2023年度監査報告がなされ、承認されました

各委員長他から、事業計画その2が発表されました  

蒲池会員
第1795回
7月27日
折井正明ガバナー公式訪問例会が行われました
折井ガバナーはRI役員として、マキナリーRI会長の言葉を伝え、地区としての方針を話されました

 
第1796回
8月3日
3年ぶりに、家族とともに納涼例会を行いました
クラブ奉仕委員会が、SENKAさんのジャズコンサートと、楽しい企画を企画していただき、大成功に終わりました

 
第1797回
8月11日
第42回諏訪湖クリーン祭りに協力して、例会が催されました
ほぼ奇麗な諏訪湖岸を参加者一同ゴミ拾いの散歩を行い浄化運動開始目的であった親水性を楽しみました

 
第1798回
8月24日
『岡谷市地域創生推進課総括主幹の廣瀬智子』さん 並びに『公益財団法人おかや文化振興事業団國際交流センター係長 飯田いつき』さんをお招きし、岡谷市における国際交流についての卓話を頂きました
 
第1799回
9月9日
第4回まるまるゴミ調査諏訪湖清掃を行いました
下諏訪中学校の生徒66名と先生4名の参加により実施されました。社中学校も参加予定でしたが、校内整備事業と重なり 不参加になり残念でした

9月2日〜8日に、7名の会員がセブ島を訪問しました
<目的>
@鍵盤ハーモニカのマクタン島14小学校への寄贈
A第3回音楽会について14校先生と懇談
【40周年事業に向けての準備】
Bラプラプ市との提携を要望 懇談会
Cマクタンロータリークラブ訪問面談
 


第1800回
9月14日
9月誕生月の会員をお祝いしました




下諏訪中学校中澤校長先生をお招きし、学校の現在の状況、コロナ禍による影響、今後の課題などをお話しいただきました
<今後の課題>
@コミュニケーション能力の向上A基礎体力の向上
 


第1801回
9月28日
大澤邦彦会員卓話「我が人生に悔いなしPART3」

最近、身近な方が続けて亡くなられたとのことで大澤会員 の死生観、またロータリアンとして、経営者として謙虚な気 持ちを持つことの大切さ等についてお話しいただきました。 大澤会員には、お母様のお年88歳を越え、100歳越えを目標 に頑張って、ご指導いただきたいです

第1802回
10月3日
3クラブ合同例会(夜間)担当岡谷RC

コロナが5類になり、久しぶりに3クラブ合同例会が行われました
岡谷RCさんに、アトラクション【太鼓×TAP】コラボなど素敵な企画を計画していただき、近隣クラブとの親睦を深められました

第1803回
10月15日
ロータリーデイ諏訪湖清掃

前日夜から雨が続いており、中止となりました。8時20分までお見えになった方々に協力への感謝と共に朝食セットをお渡しして、例会は終了となりました


10月13日ミンダナオ子ども図書館のお二人を講師にお招きし、「生きる力を育む」と題して、講演会を開催しました
(国際奉仕委員会主催)
翌日、つつじが丘学園との懇談会も行われ、Zoomによる交流は予定時間を超え、熱心に意見交換されました




第1804回
10月26日
◇誕生月おめでとう◇
あいにく、出席者は御子柴文夫会員のみでした


◇結婚記念日おめでとう◇
ワインをお渡ししてお祝いしました



9月2日〜7日セブ島訪問の報告会
成山秀幸会員により、報告していただきました
訪問の目的と成果

@前年度委員会で収集した鍵盤ハーモニカの現地14小学校への寄贈

A次年度周年記念音楽祭について、対象小学校に告知と準備のための意見交換会

B次年度周年記念音楽会への市の協力を依頼

CマクタンRCとの今後の奉仕活動協働の可能性を模索





第1805回
11月2日
◇誕生月おめでとう◇
河西達雄会員



小林聖仁会員卓話「奉仕の理想は利他行の実践」
「利他行」とは、ほかの人や全ての生き物のために生きる生き方のこと。
もちろん出来ることと出来ないことがある。いまの自分に出来ることを誠実にやれば良い。自分の歩幅でできる範囲で利他行を真面目に実践する生き方が大切だ。





第1806回
11月9日
◇結婚記念祝い◇

左から望月勉会員、御子柴文夫会員、小林聖仁会員、
小松孝弘会員
欠席(大澤邦彦会員、山崎勝彦会員、宮坂健会員)


岡谷BBS会副会長 高橋 純 様 卓話
「活躍のフィールドは必ずある!」
いくら厳罰しても犯罪は減りません。埋もれている人たちを生かしてあげれば、雇用率を上げられて、拾ってあげられる。活躍できるフィールドが広がる。ぜひ、皆さんには地域の更生保護団体を使い切ってあげてほしい。






RI2600地区大会
11月11、12日

地区大会に参加して、修練・親睦・友情を高めました







講演 尾身茂先生(医師・医学博士)



第1807回
11月16日

信州友愛ロータリークラブ 乾 みゆ紀 様
『「グローバル+ローカル」に活躍できる若者の人材育成を目指して』

私どもの事業としては、例えば海外研修・留学支援など、若い人が海外に出るお手伝いをさせていただいています。またプラスアルファとして、職業観を付け加えることが大切だと思っており、皆さん帰国してくると目つきが変わっていて、やっていてよかったなと思います。




大津中央RC交流事業
11月18,19日





第1808回例会
12月7日

吉澤会員入会30年おめでとう



宮澤孝良会員卓話
『職業奉仕について考えること』
●奉仕の実践とは例会において、会員一人一人の卓話をお聞きして職業倫理を学び合う事
●異業種の職業人同士の体験から得た知識だとか知恵などをお聞きし、職業倫理を学びあう
●ロータリアン同士のつながりがさらに深まり、自分自身が磨かれていく




第1809回例会
12月14日

結婚記念祝い



年次総会を開催
3分の1以上の出席があり、総会は成立しました。
会長(理事) 太田 淳也
直前会長(理事) 萩田 均
会長エレクト(理事) 小口 直久
副会長(クラブ奉仕委員長)(理事) 北原 厚子
幹事(理事) 小笠原 仁
会計(理事) 吉澤 邦雄
職業奉仕委員長(理事) 宮澤 孝良
社会奉仕委員長(理事) 宮坂 英貴
国際奉仕委員長(理事) 成山 秀幸
青少年奉仕委員長(理事) 北原 数也
クラブ会報・雑誌広報委員長(理事)萩田 均
SAA(理事) 田中 久登
副幹事(オブザーバー) 成山 秀幸
上記、全会一致の拍手で
承認されました。




第1810回例会
12月21日
〜クリスマス例会〜
例会中、つつじが丘学園にパソコンの贈呈を行いました。地区の青少年基金20万円を使用して、2年目の継続贈呈です。

12月13日にフィリピンのLapLap市で大規模な火災が発生しました。急遽持ち回り理事会で承認され、受付でお見舞金を募りました。皆様の温かいお気持ちで、10万円を集めることができました。ありがとうございました。<国際奉仕委員会>    





ギタリスト矢野修様



現地の西澤工業のスタッフさんがマクタンロータリークラブ事務所へ赴き、手渡しで寄贈していただきました
第1811回例会
1月11日
諏訪大社にて祈祷、参拝をしてまいりました。


◇誕生日祝い◇
小松孝弘会員、近江誠一会員    







 諏訪市市長 金子ゆかり様に新春卓話をしていただきました。






第1812回例会
1月18日
小笠原仁会員による健康診断がありました。





篠原ガバナー補佐とIM実行委員会の方が、IMの告知に来られました
   





平山隆勇会員卓話
【認知症について】と【認知症サポート医】についてお話しいただきました







第1813回例会
1月25日
小松孝弘会員に米山記念奨学会メジャードナー15回目の感謝状 が伝達されました
おめでとうございます




下諏訪町長 宮坂徹様に新春卓話をしていただきました




第1814回例会
2月1日
◇誕生日祝◇
高林一紀会員





◇入会式◇
五味弾さんが新会員となり、入会式を行いました






米山奨学生ン イウ ヨン マックスさんを長野東RCからお迎えし、卓話をしていただきました
『繋がりと多様性』





第1815回例会
2月8日
◇結婚記念祝い◇
北原数也会員





信州大学大学院総合理工学研究科理学専攻・理科学分野1年生 寳岳大さん卓話
「諏訪湖のマイクロプラスチックについての研究」
通常、浮くはずのマイクロプラスチックが、バイオフィルムの形成によって沈むことなどをお話しいただきました。


信州大学に研究助成のため、5万円を寄付いたしました





第1816回例会
2月15日
◇入会通知書◇
五味弾さんに入会通知書と会費振込用紙が渡されました
五味弾会員「お二人にこうして推薦していただきこの場に立てていることは、これまで皆様にご支援いただいたお陰で感激しております。これからは、あの五味だ、と言ってもらえるよう頑張ります。」

つつじが丘学園園長先生
川瀬勝敏様卓話
今のつつじが丘の子供たちについてお話しいただきました
今の子供たちは、自己肯定感が低い子が多いそうです。自分に価値があることが分からないので、小さなことでもほめてあげることなどが重要だとお話しいただきました。








マリオローヤル会館にて、IMが開催されました
2月25日





第1817回例会
3月7日
◇諏訪RC 合田敦子さんと諏訪大社RC矢ケ崎能充さんがスワコエイトピークスボランティアのお願いに訪問されました◇

◇誕生月祝い◇
林洋三さん84 歳、北原厚子さん74 歳になられました。



平山隆勇会員卓話
「我が人生と奉仕の心」
学生時代に、無医村で公衆衛生活動をやり、平山医院を開院してから、保険委員会というものにもなりました。いつでも誰でも必要な医療サービスを受けられるよう、保険制度を守る仕事でした。





Topへ戻る